2010年12月14日

ウィルコム撤去>ソフトバンクのアンテナへ

最近話題になっている、ウィルコムのアンテナからソフトバンクの
アンテナへの置換えを見付けたので写真撮って来ました。

元々4本槍でしたが、丸っと取っ払われてました。
まだ波は出ていない感じです。(または相当弱くてdBmが低いか)


道路沿い向けと思われる2セクタ?のアンテナ。
BTSは見えなかったので、RRHだけなのかIMT局なのか不明。



ストリートビューではまだ4本槍の頃の写真が。



ウィルコムのスポット検索ではまだ表示されてました。




ソフトバンク電波状況ピンポイント検索では、「計画中」の表示

この地域周辺を見るかぎりは、計画中または工事中のアンテナは、
殆どがウィルコムのアンテナの置き換えか併設になるのでは?
という感じです(モノはまだ確認してません)

あと計画中でも、工事が完了していて開通待ちになっているケースが
多い様な気がしなくもありません。

2010年11月23日

ソフトバンク商法とFONルーター

最近、ソフトバンクは、電話セールスまでしてfonルーターを配っているらしい。

話を聞く限りは、fonというサービスの説明をしている様子はない。

つまり、何も知らないユーザーに、タダで無線LAN使えるように
なりますよと、騙して配ってるのである。

無線LANは、パソコンなどに詳しくない人には、まだまだ敷居が
高いと思われている。

だから、何も知らないユーザーは、ソフトバンクの口車に載せられて、
ラッキーと思いながら、fonルーターを貰って設置してしまう。

最近は、業界の啓蒙もあって暗号化されてない無線LANルーターは、
減ってきている。

そこへ、暗号化が無い所か誰でもアクセス可能なfonルーターのバラマキ。
これは、総務省あたりが文句言っても問題無いレベルなんじゃないかと。

情報リテラシー、ITリテラシーの低いユーザーを手玉にとって、
無線LANスポットを増やしまくるソフトバンク。

何だかんだ言っても、やっぱりソフトバンクなんだなぁと。残念です。

ちなみに、犯罪に使われた前例がないから大丈夫っと言う人が居ますが、
今は、暗号化なしの無線LANスポットが減って来ているので、今後、
標的になる確率は上がってくると思います。

実際に問題が発生した時にソフトバンクがどう言い訳するか楽しみです。
#fon社側のせいにするんでしょうけど。

2010年10月7日

延々と付いてくるFree Public WiFiについて

地下鉄乗っても、家に帰っても、
どこまでもついてくる「Free Public WiFi」。

実はそれ、自分が出してる電波じゃないですか?

設定アプリを開いて「wi-fi」の欄を確認してみましょう。
「Free Public WiFi」と表示されていたら、ビンゴです。

その場合は、こちら⇒「Free Public Wifi を削除する」をどうぞ

2010年9月23日

タダ乗り無線LANについて

<無線LAN>無断で使う機器販売 経営者ら逮捕へ 大阪 (毎日新聞 - 09月22日 13:53)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1350260&media_id=2
http://mainichi.jp/select/today/news/20100922k0000e040068000c.html


丁度ニュースになってるので無線LANの話題など。

今回捕まった業者が売っていたのは、「違法高出力無線LANクライアント」、
「ペネトレーションキットが詰まった1CD Linux」と「その説明書」のセットに
なるようです。

「違法高出力無線LANクライアント」以外は、割と普通に手に入るものですね。
Linuxは Backtrack 3・4のようですし。

販売サイトに乗っている製品をみると、
無線LANクライアントは、1000mw(1W) の出力だそうな。

日本の製品だと法律の制限もあり 10mWなので、どれだけ
大きいかが分かる。
(1W/Mhzへの改正の動きがあっとかなかったとか)

アンテナ利得も(書いてある事が正しければ)、9dBiと高いので、
本当にこれだけの出力と受信能力があるなら 300-400m四方は、
カバー出来る強力な装置になりそうです。

#製品のページ見ると「出力(空中線電力): 25dBm ± 2dBm (1000mW)」と
#表示されてるけど、1Wなら30dBmじゃないんだっけ?と思ったりして。

いずれにしてもこんな商品がなくても、エリアを狭めれば、
同じ事は可能なので、無線LANの設定には気をつける必要が、
ありますね。

【総括】

無線LANルーターの暗号化は、必ず「WPA(AES)WPA2(AES)」で行ないましょう!

2010年9月15日

Free Public Wifi を削除する

Free Public WiFiの恐怖の続き

もし自分のiPhoneで「Free Public Wifi」掴んでしまったら、
下の手順で削除すると電波を出し続ける事がなくなります。

1.設定Appを開いて、Wi-fiの項目を確認する


Wi-fiの項目に「Free Public Wifi」があるときは、そのスポット接続しているか、
ただ単に「Free Public Wifi」として電波をばらまいている状態です。

該当のID部分をタップして次の画面へ進みます。

2.Free Public Wifiの「>」をタップ



削除画面を出すためにさらにタップ

3.ネットワークの削除

「このネットワーク設定を削除」を実行



これで、自分から「Free Public Wifi」へ接続しに行かなければ、
勝手にアクセスしに行くことはなくなると思います。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
過去に「Free Public Wifi」にアクセスしたものについては、
近くで、Free Public Wifiの電波が出ていないと削除出来ないので、
ご注意下さい。(Wifi欄にFree Public Wifiが表示されない為。)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2010年9月13日

【メモ】TinyUmbrellaのログ

▼TinyUmbrella SHSHのやり取り時のログ。

09/13/2010 18:01:05.609 TSS Accepting connections...
09/13/2010 18:01:05.625 Received Blob request...
09/13/2010 18:01:05.656 REQUEST:........................
09/13/2010 18:01:05.671 Received request for [iPhone3GS 4.0.1 (8A306)]
09/13/2010 18:01:05.687 Validating saved SHSH...
09/13/2010 18:01:05.734 RESPONSE:%3C%3Fxml+ver...........
09/13/2010 18:01:05.796 Wrote TSS response
09/13/2010 18:01:07.609 Device disconnected:xxxxxxxxx

2010年9月10日

Free Public WiFiの恐怖

★追記★

最近になって@ITさんでも取り上げてますね。

巷に増殖中の「Free Public WiFi」にご注意を - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/freepublic/freepublic.html

WindowsXPの話しですが、iPhoneユーザーもご一読を。
--------------------------------------------------------
 最近になって増えてきた、謎な無線LANスポット
Free Public WiFi

今日はとうとう地下鉄の中でも表示される事を確認。

あまりにも如何わしいので、色々調べてみた所、
記事にしている方がいらっしゃいました。

NekomajinさんのHatena::Diary 注文のない料理店
Free Public WiFiという名のゾンビ

また、ITmediaさんでも記事になってました。
「無料Wi-Fi」には要注意 公衆無線LAN装いユーザーおびき寄せ

これらの記事を読んでわかった事は、
この無線LANスポットは2種類ある事です。


■通信覗き見などを目的とした罠スポット

一つめは、通信の覗き見をして個人情報や
アカウント情報を収集する目的、接続してきた
パソコンなどのセキュリティーの脆弱性などを
利用して、情報を収集する目的で稼働している
もの。です。

特に脆弱性狙いで設置されているような場合は、
パソコン内の情報を、全自動で収集されてしまう
可能性が0ではないので危険です。


Free Public WiFiにアクセスしてしまった人達からの電波

今回大量に見かけるようになった、
「Free Public WiFi」は、殆どが、
アドホック(adhoc)接続になってます。

これが、罠スポットの更なる罠となります。

なんと、この無線スポットにiphoneなどから
アクセスをすると、 相手の無線機器が
見えなくなっても相手が存在するものとして 
電波を出し続けるのです。

これはどういう事かと言うと、Free Public WiFiに
接続したiPhoneが、今度は「Free Public WiFi」
というIDを持つ、新たな無線LANスポットになる
という事です。

そして、そのiPhoneから出る電波を見つけた、
別の人が接続して・・・と。

Free Public WiFiという名のゾンビでも
書かれていますが、まさにゾンビ。

これは恐怖の伝染型無線LANスポットです。

最近は、iPhoneなどの普及で「無線LANを使う」
という事には、慣れていることもあって、
知らない無線LANスポットは危険」という事が
わからないまま接続してしまうのでしょう。

#普通の人は、繋いでよいSSIDとダメなIDなんて
#意識しないですよね。

「そんな事言ったって、じゃあ、どうしたらいいの?」と
思われる人の為に、対処策っぽい事も書いてきます。

■iPhoneユーザーはこれを気をつけろ!

1.知らないwifiスポットには接続をしない

 Freeうんたらとか、ただで使えそうなスポットを
見ても、電波の出先が不明なのは極力使わない。

 外で使うのはスタバの「FONだけ
割りきって使うとき以外は、wifiをOFF
で良いでしょう。

それでも使いたい場合は、VPNなどを使って、
出来る限りデータを暗号化する。

2.接続ダイヤログを表示させなくする。
(#Free Public WiFiの話とは少し異なりますが)

wifiをonにしたまま街中でiPhoneを使っていて、
こんな窓が出てくるのを見たことがある人は、
多いんじゃないでしょうか。



iPhoneは大変親切に出来ていて、通信時に
無線LANスポットが見えると接続を促してくれ
ます。

ここで鍵なしを見つけて喜んで接続をして
しまわないように、この窓自体を出なくして
しまいましょう。

方法は、設定アプリ> Wi-fi > 
 「接続を確認 をOFF」にするだけです。



 接続を確認をOFFにすることで、
自動での接続はOFFとなります。

出先などでのWi-fi接続をする場合は、
上の画面から自分でIDを指定して接続する
必要があります。

ただ、この設定がOFFになっていても、
無線LANが使えないわけではないです。

家の無線LANなど、一度使ったことがある、
アクセスポイントには自動的に接続します。


3.もし変な無線LANスポットにアクセスしてしまったら 

思わず繋いでしまうことはあるかと思います。

アドホックな無線LANスポットに繋いだ場合、
ステータスバーに無線LANのマークがなくても、
接続状態になっている可能性があります。
(ゾンビ感染源になります・・

もし変なwifiスポットに接続してしまった場合は、
該当のスポットをiPhone上から削除しましょう。

設定アプリWi-fi と進んでWi-Fiネットワーク
というタイトルのページから、該当のIDを探して
このネットワーク設定を削除」をタップすると
削除出来ます。

設定アプリのトップページで、「未接続」と出ていればOKです!

記事書きました!「Free Public Wifi を削除する」

##################################
更新 2010.09.24

記事の補足しておきます。

まず、今回のSSIDが伝染すると言う現象については、
Free Public WiFiが特別な訳ではありません。

無線LANで『adhoc接続』をした場合、iPhoneや
Windows端末では、相手との接続がきれても
電波を出し続けます。

これは、通常動作となり別のSSIDでも同じ事がおきます。

#普通の無線LANルーターに接続する時に使う、
#infrastructureモード接続では発生しません。

また、暗号化なしの無線LANスポットについては、
今回のSSIDに限らず情報がダダ漏れになってると思って
使うべきです。

暗号化なしの電波は、どんな通信をしているか丸見えな上、
ラジオを録音するが如く、保存する事が可能ですので。

#極論、VPN使えない環境ではFON禁止!なんですけどね。
#まー、わざわざ情報収集してる人間がどの程度いるか
#わからないですが。

2010年8月12日

【JBアプリ】 Signal を入れてみた。[08/13 updated]



基地局、アンテナマニア垂涎のiPhone用JBアプリが登場です。

その名も Signal http://signal.kssh.ca/
Modmyiのrepoから取れます。(約 $5 です)

このアプリを使えば、周辺の基地局の電波強度(RSCP dBm )や、
signal quality( Ec/N0)、位置情報がある局ならある程度の、
アンテナの場所がわかるようになります。

作成は、iPhone Dev Teamとのこと。
AndroidのCellFinderのiPhone版と思うと分かりやすい?

数値だけなら、FiledTest.appでも見れますが、
このアプリならマップ上に展開されるので非常に見やすいです。

■注意点

入れてみて気付いたのを少し

バッテリー消費が異常に激しくなります。

 ⇒Mobile Substrate のAddon 「enablettydebug」が原因との事。
  ここいらで話題になってました >>> iPhone 4 Battery DRAIN!! After Jailbreak.
 
  【08/13更新】
  updateがあり「1.3.1-1」では、今の所バッテリードレインは発生していません。
  暫く様子を見てみます。

○位置情報をもっていない局が多い

 ⇒案外、アンテナの位置が表示されない局が多いです。
  あと、SBMの場合は、アンテナ位置は100m離れた位置を表示するようです。

今後のアップデートで化けるかもしれないので、暫く注視したいと思います。

2010年8月8日

iPhoneでFlashを有効にしたらport 4242で待ち受ける様になった件

Jailbreakme + Frash で、iPhoneでもsafariからFlashが
見られるようなったと話題になっていますね。

うちの端末も話題の波にのって、インストールしてみましたが、
Frash-0.02.debをインストール後、一つある事に気付きました。

それは、TCP Port:4242 待ち受け(Listen)をするようになった事。

調べてみると、/System/Library/LaunchDaemons/food.plist で、
SockServiceName4242が指定されているのが原因のようです。

どうもfrashは、内部のループバック経由で動作していて、
4242ポートを使用しているようです。

ただ *.*:4242 で待ち受けているので、どこからでもアクセスされてしまうのが、
非常に気になったので、plistを編集して、localhostからのアクセスのみに変更を
してみました。

方法は簡単。food.plistにSockNodeNameのKeyを追加するだけ。
(iFilesから簡単に編集出来ます。)

▼変更箇所抜粋(色をつけた部分が追加部分です)

<key>Sockets</key>
<dict>
<key>Listeners</key>
<dict>
<key>SockNodeName</key>
<string>localhost</string>

<key>SockServiceName</key>
<string>4242</string>
</dict>
</dict>


設定変更後、再起動をすれば反映されると思います。
Sysinfo+などで、127.0.0.1:4242で待受していればOKです。

3G回線のIPアドレスを調べて試しにアクセスしても、
対策前は反応があったポートもしっかり閉じてました。

2010年8月1日

sonic phone finder わかったことメモ

sonic phone finderについて気付いた事をメモしておきます。

sonic phone finderは、iphoneを紛失してしまった時などにメッセージを送ったり、
位置情報を確認することで、どこにあるかを探せるサービスを提供するアプリです。

Mobile Meの年額9800円を払わずに、近いサービスを受けられるので、
最近になって少し話題になっているようです。

そんなアプリの動作について、少し調べてみました。


・アプリ起動中は、リアルタイムにwebアクセスで位置情報がアップデートされるようです。
 (フォアグラウンドに起動させておくとメチャクチャ電池喰います)

・「Update location in background」を設定した場合でも、常にGPSを使って、
 
更新し続ける訳ではないようです。(場所を移動しなければ通信は発生しないようです)
 
 これは、significant-change location serviceを使った更新にしているのかも。
 この場合は、基地局が変わらないければ、殆ど更新される事がないようです。

  ※参考:Getting the User’s Current Location

 電池の持ちは検証中ですが、なんとなーーく減りが早くなった気がします


パスワードロックをかけている場合は、プッシュ通知を受信しても、
 アプリがフォアグラウンドに来ないので位置情報の通知はされない模様

 = パスワードロックをかけてなくしてしまった場合は、プッシュ通知の表示が
   されるだけで、最新の位置情報を示してはくれません。  

 但し、「Update location in background」がオンならバックグラウンドの
 タスクで基地局が変われば合わせて位置情報が更新されるようです。

Mobile meの代わりになると喜んでいた人には、少し残念ですね。
ただ、バックグラウンドの自動更新である程度は補えるかもしれないですね。

Sonic Phone Finder - R.P.A. Tech
Sonic

※LinkをクリックするとiTunesが開きます。

ついでに似たアプリ。

TapTrace Pro - TapBase LLC
TapTrace

2010年5月28日

DD-WRTでport-mirrorメモ

http://www.haywire.dk/sniffer_switch/ が参考になります。
単純に各PortをVLANで切って、パケットをキャプチャーしたいポートに対して、
DD-WRT上からtcpdumpを実行するだけ(ex. tcpdump -i VLAN2 )

2010年5月24日

BG装備比較(ドルイド版)

BG装備比較(サモナー版)のドルイド装備バージョンです。

アップデートが迫ってますがおさらいと言うことで。







2010年5月21日

暗号化なし無線LANの脅威を体験してみる

巷では、FONを使用したソフトバンクwi-fiが話題になりつつありますが、
今の所FON( AP名 "FON_AP" // "FON_FREE_INTERNET" )は、暗号化なし
となっています。

「別に誰も見ないしー」と思ってる人が多いと思いますが、暗号化なしの
通信は、やり取りが全て丸見えになると思って使う必要があります。

例えば、iPhoneのSafariからmixiにログインをした場合、
「SSL(https)はこちら」を使わないと、こんな感じで、
ログインメールアドレスもパスワードも丸見えになります。



どうせ難しい事しないと出来ないでしょ?っと思われるかもしれませんが、
そんなことはありません。

ちょっとパソコンに詳しい人ならコマンド一つで簡単に出来てしまいます。

上のスクリーンショットを撮った時の操作内容をビデオにしてみました。
たったこれだけです。



なので、もしこれからFONの登録をして外で使う事がある場合は、
ログイン時やメールを見る際は、必ずSSL(鍵マーク)のページから以外は、
行わないように気をつけましょう!

2010年5月12日

BG装備比較(サモナー版)

GU56で追加されるBG用装備をテストサーバーでチェックしてきました。

★テストサーバーの内容なので変更される可能性があります★

必要なトークンが数枚増えてます+Blue Slotが追加されてます。
一部の装備に効果が追加されてたりします。

※Tartarosさんのページにレーザー(ブロウラー系)の一覧があります。
http://tartaros-sebilis.blogspot.com/2010/05/1st.html







2010年4月30日

BGでCureが動作しない の対策

ProfitUIの人向け&確認中の内容ですが。
BGへ行ったりLDしたりすると壊れてしまうUI対策です。

UI\ProfitUI\_ProfitUI_SubclassDetector.xml の3行目を下の内容で書き変えれば直るかもしれません。
<Text DynamicData="/GameData.Self.SubClass" Name="SC" OnTextChanged="show_window Custom.ProfitUI_SubclassDetector

実際には、3行目をコメントアウトしてその下に書けばよいでしょうか。
1 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>

2 <Page Subclass="None" Name="ProfitUI_SubclassDetector" OnShow="Visible=false" Visible="false">
3 <!-- <Textbox DynamicData="/GameData.Self.SubClass" Name="SC" OnChange="show_window Custom.ProfitUI_SubclassDetector -->
4 <Text DynamicData="/GameData.Self.SubClass" Name="SC" OnTextChanged="show_window Custom.ProfitUI_SubclassDetector

2010年4月29日

SF サモナー装備メモ

BG装備とレイライン装備のアクセサリー関連を適当に並べてみました。
次のGU56でまた変わる予定なので、メモ程度です。




■BG装備変換メモ

S: スマグラー G:ガナック C:クラッカノン
Cloak :S30 G30
Waist :S30 C30
Neck :G30 C30
Finger:S30 G30
Ear  :S30 G30
Wrist;G30 C30