bloggerでLightboxを実現させる方法のmemoです
bloggerでLightboxを使うには、色々と面倒なのですが、
Google Sites を使って無理やり実装してみました。
■参考Link
参考文献がなかったら出来てません・・・。大感謝。
Lightbox+
http://serennz.sakura.ne.jp/toybox/lightbox/?ja
Go!Go! Ubuntu--Blogger de Lightbox
http://55ubuntu.blogspot.com/2008/03/blogger-de-lightbox.html
Lightbox Plus で画像を同一画面にオーバーレイして表示
http://www.drk7.jp/MT/archives/001029.html
■方法
1.Lightbox+を手に入れる
Lightbox+をOtaniさんに感謝しながらダウンロード。
http://serennz.sakura.ne.jp/toybox/lightbox/?ja
2.画像ファイルをgoogle siteへアップする
サインインしていない方はこちらから。
http://sites.google.com/site/
ホームにいきなり添付ファイルとしてアップして問題ないです
3.lightbox_plus.jsを編集
(1) 画像ファイルのURLをgoogle siteへアップしたものへ書き換える
例)
------------------------------------------------------------
Event.register(window,"load",function() {
var lightbox = new LightBox({
loadingimg:'http://sites.google.com/site/XXXXX/Home/loading.gif',
------------------------------------------------------------
(2) 必要に応じてrel属性を使用しない方法を実装
Lightbox Plus で画像を同一画面にオーバーレイして表示
http://www.drk7.jp/MT/archives/001029.html
上を参考に編集。
4.lightbox.cssの編集
2-(1)同様に画像ファイルのパスを書き換える。
5.jsファイルの拡張子を変更して、Google siteへアップロード(重要)
google siteは、jsファイルのアップロードが出来ないので、
拡張子を変更する必要があります。
lightbox_plus.js ⇒ lightbox_plus
spica.js ⇒ spica
アップロード先は画像ファイルと同じ場所でよいです。
5.Bloggerのテンプレートへ追記する
HTML の編集 > レイアウトから、head内に下記項目を追記します。
スクリプトのパスは、google siteへアップしたパスを指定する。
・スクリプトが貼れないので画像で。
6.Bloggerでアップした画像ファイルのURLを一部変更する(重要2)
bloggerでアップした画像は、アンカー部分のURLに「s1600-h」のように、
余分なパスが入ってしまう。
例)http://1.bp.blogspot.com/~~/s1600-h/XXX.jpg
この部分を消さないと、Lightboxで何故か表示されないので、
アップロードの度にこの部分は削除しましょう。
以上で完了です。
試される方はがんばってください!
0 件のコメント:
コメントを投稿